製作状況をお知らせします。
作品名 | 状態 | 状況・予定 | 制作予定 |
うぃとる | Ver.R.4F | バグ修正や要素追加をする予定 | 様子見で保留 |
影・想像・陰 | Ver.0.08 | 影―想像―陰の計画により更新停止 | なし |
うぃとる2 | 体験版 | 影―想像―陰の計画により(恐らく)永久凍結 | なし |
祓院様が通る階段 | 完成 | 完成しているため特になし | なし |
貳歩翔太伝説 | 完成 | 完成しているため特になし | なし |
廻廊DASHッ! | 体験版 | 色々考え中。 Coming soon... | 2014年 |
走れ!エクス・トレース! | 体験版? | 色々考え中。 Coming soon... | 2014年 |
影―想像―陰 | 予定 | うぃとるの時系列から約1年がたった時のストーリーの予定 | 2015年 |
クヲNクヲヨ | 予定 | 探索ネタゲーになるかもしれない | 未定 |
███ | 制作中 | ███████████████████████ | 現在制作中 |
…とまぁ、こんなかんじです。
※影―想像―陰の突き出しストーリーは現在と少し異なります。いつか更新するとおもうのでお待ちください。
それでは次は小説・漫画の製作状況をお知らせします。
作品名 | ジャンル | 詳細 | 状況・予定 | 製作予定 |
マジックランド | ネタ漫画 | 主人公軍と魔大軍と一般人軍etc...の壮絶なストーリー(笑) | 放置 | 201X年 |
癸軽 | 日常系? | 癸軽本部の四人を中心とした癸軽の日常(?)ストーリー | 構えてる | 今年12月 |
江戸紫三姉妹 | 日常系 | 江戸裏の看板三姉妹の日常系 | 考え中 | 2014年以降 |
日冗談 | ネタ漫画 | 四号達や偽物たちが出てくるどうしようもないネタ漫画シリーズ | 二話まで | 未定 |
…はい、まだまだですね。
しかし、日冗談の一話は画像が消えてしまっているので
ホームページの移行が完了したら復帰したいと思います。
癸軽の展開さえできれば今年に未練はないです。
何せ今年が「癸巳」の年だからピッタリなんですよね…
しかし、忙しい…。
以上です。
スポンサーサイト

日常的な物をだったたり、
何故か遠出旅行へ行ってたりと、
のんびりし過ぎたジャンルになっている。
世界観は「もっぱら日常的」
(顔だけで3人を判別できた人も居るはずだ。)
このジャンルは、「暇な時にどうぞ」程度のゲームジャンル
または、弾多いSTGイエー!的なゲームジャンルに成っている。
世界観は「国のとある組織がフリーダム過ぎた感じ」
両側の2人は1作目からの主人公たちですが、勿論廻廊DASHッ!の主人公も主人公です。
(なんと説明すればいいのかよくわからないからNEXT)
云帝国シリーズ
至って普通のRPGではないRPGを求めて行くようなゲームジャンル。
世界観は「古代もどき」
主人公のテムが描けなかったので代わりにサブ主人公のハープさん(仮配色)に出ていただいた。
(RPGなんて、まともなものは作ったことがないぜ)
彩參の國(諸事情により画像なし)
旧名時代から知ってる人はお馴染みの主人公と新キャラが活躍する。
そんなジャンル。
世界観は「現世と分離された世界の日常」
(現世と分離されたってのは、いつかお話します。)
…と、彩參の國にいたっては、原作崩壊レベルの設定の変わり様ですが、
今はこんな設定で制作していきます。
ですが、先ずは廻廊DASHッ!ですねえ…
どうも、亡霊魔導師です。
寝れないなら、書こう、と気づいた時には驚きた。
というわけで、亡霊式のゲーム制作の仕方について今回は一分書き紀(しるす)ことにしますか。
1 時間に囚われずに、好きなときに進める。こりゃ怠けてるな、イカンイカン。 だが、そんな中「今週中」が「今月中」に変わったりしている0.5作目である。
日曜日なので今日から制作再開しますよ。
2 独自の発想と一瞬の発想を活かす。これは昔からですねぇ。BGMもその時その時の発想なので。
別の日にわたって作ってるBGMは続きを考えるのに少しばかし苦労しますねぇ…。
キャラはもう独自の発想。
自分自身は「シンプル・イズ・ベスト」を大事に行こうと思ってる。
3 フリーで作ってフリーで出す。
フリーゲーム作ってます。前はツクール使ってましたが…。
一転して、90%は無料で作ってやろうじゃないか!と
画像ツールもBGM制作もゲーム制作に使うツールもフリー。
そんな拘りが有ったりする。
4 影響力を受けた結果がこれだよ!!!
そういうことです 色々影響受けてしまってる気がするが…。
詳しくは1作目以降だ!0.5作目に文章は…出てこないと思うが・・・
5 BGMと絵影響力と個人流ですね。
気づいたらこうなっていた、ということだろうか…?
まぁ、深くは考えないでおこう。
取り敢えず、独自(個人流)を大事に!
と、ただ亡霊式の制作について一部を取ってきただけです。
"フリー"というわけで、マウス書きとかスキャン使って絵とかは書かいてますね。
元ついているものを使っているだけです。
と、そういうわけですが、寝れないです…。
出直してきます!
江戸裏三姉妹「Edo-musasaki sisters.」
フリージャンル
フリージャンルですね、もともとあっちの世界の三姉妹が主人公ですから。
でも、時々癸軽の人も出てきますよ。同じ世界ですから。
1作目は勿論この江戸裏三姉妹から行きます。ローテーションは無くなったとさ…。
癸軽(MIZNOT-K ミズノト軽)
アクション
シューティング
ミニゲー
フリージャンルって言ってもいいんだぜ…癸軽。
フリーダムすぎる癸軽本部からですねえ。
暇な時に気軽に遊べるゲームを提供しようと思ったらこの0.5作目でしたとさ。
2作目の予定
云帝国
RPG固定そうですねぇ、これはそうです。
之は彩參の國でも癸軽&江戸裏三姉妹の世界では無いんです。
他国なのか、それとも過去か古代か。
どう考えるかはあなた次第です。
もしや未来かもしれません…。
3作目の予定
彩參の國
フリージャンル これは、江戸裏三姉妹と正反対の四堺ですね。
結界狂いによって江戸裏三姉妹と癸軽の居る世界と孤立させられたわけですから。
でも、彩參の國ジャンルのゲームらしきものは已にありますね。
世界感が違いますが。
4作目の予定
というわけですが、0.5作目は癸軽です。
気軽に遊べるかは別として…。 まぁいいか。
それでは素麺ッ!(意味不明!